コーヒーインストラクター3級とは?受講のメリットや参加者の声を紹介

「コーヒーは毎日飲んでいるけど、もっと詳しくなってコーヒーを楽しみたい!」と思ったことはありませんか?
せっかく毎日飲むコーヒーだから、こだわりを持って楽しみたいですよね。

コーヒーインストラクター3級検定講習会を受ければ、コーヒーの正しい基礎知識が身につき、もっとコーヒーを楽しめるようになります。

本記事では、コーヒーの資格の中でも手軽に取得できる「コーヒーインストラクター3級」について解説します。
当店が実際に実施している講習会の感想も紹介しますので、コーヒーの資格が気になっている方はぜひチェックしてみてください。
​​​​​​

コーヒーインストラクター3級とは

コーヒーインストラクター3級とは、全日本コーヒー商工組合連合会が実施している検定の1つです。

検定事業について
連合会では、豆の知識や焙煎、抽出方法といったコーヒーの基礎知識から、 オリジナルブレンドや商品企画などの本格的な技術が身につく、我が国初のコーヒー検定事業を行っています。

(全日本コーヒー商工組合連合会より引用)

コーヒーインストラクター検定は、4つの段階に分かれています。

入門的な検定の3級から2級・1級・鑑定士と続いており、2級以上は認定試験に合格すると取得できます。

3級は講習会を受講するだけで取得可能で、コーヒーの基礎知識を手軽に学べる内容です。

なお、3級講習会を行う講師は、コーヒーインストラクター1級を所持し、3級トレーナー講習を受講した人物が行います。
 

コーヒーインストラクター3級講習会を受講するメリット

当店でコーヒーインストラクター3級講習会を受講するメリットは主に下記の3点です。

  • コーヒーの正しい基礎知識を理解できる
  • ドリップ講習でハンドドリップの方法を知れる
  • 少人数開催なので気軽に参加できる
 

コーヒーの正しい知識を理解できる

コーヒーインストラクター検定は「コーヒーの正しい知識の普及と技術の向上」を目指す検定です。

豆の知識や焙煎、抽出方法などのコーヒーの正しい知識をわかりやすく解説します。

そのため、コーヒーに対する疑問点や味わいの違いの要因などがわかり、よりコーヒーを楽しめるでしょう。
 

ドリップ講習でハンドドリップの方法を知れる

当店が実施する講習会では、約1時間の座学講習の後に、ハンドドリップ講習も行っています。

講師がハンドドリップをするのを見たあとで、参加者の方も実際にドリップの体験ができます。

コーヒーの知識とドリップの方法を知れるため、おうちでも本格的なコーヒーを淹れられるように。

ドリップの仕方や抽出にかかった時間で味わいが変わるのを実感でき、コーヒーの楽しさを味わえます。
 

少人数開催なので気軽に参加できる

当店では現在2つの会場にて講習会を行っています。

CAZAN神の倉店では最大4名、CAZAN本店横では最大8名の定員です。

少人数にて開催しているため、緊張せずに気軽に参加できます。

コーヒーについて普段疑問に思っていることも、気軽に質問してくださいね。

定員が限られているため、早めの予約をおすすめしています。
 

これまでの参加者様の感想

これまで当店でコーヒーインストラクター3級講習会を受講した参加者様の声を一部紹介します。

 

コーヒーに関して初めて知ることもあり、家でもっとアレンジしてコーヒーを淹れて飲んでみようと思いました。楽しかったです。ありがとうございました。

(30代・女性の方)

気軽に参加できるような雰囲気がよかったです。お話も難しくなく、興味のあるお話ばかりで楽しかったです。参加してよかったです。ありがとうございました。

(30代・男性の方)

今までの方法に今回教えていただいたことをプラスして楽しみます。

(60代・女性の方)

初めて知ることがたくさんあってとても楽しかったです。ありがとうございました!

(30代・男性の方)

 

まとめ|コーヒーインストラクター3級を取得してコーヒーをもっと楽しもう!

コーヒーインストラクター3級は、コーヒーの基礎的な知識を身に着けるのにぴったりな資格です。

講習会を受講するだけで取得できる手軽さも魅力です。

コーヒーインストラクター3級講習会のポイントは以下のとおりです。

 
講習会を受講するだけで取得できる入門資格
コーヒーの正しい基礎知識(豆、焙煎、抽出など)が学べる
(当店の講習会では)ハンドドリップ講習も体験できる
少人数制で気軽に参加・質問しやすい
 

当店では、毎月講習会を開催しています

開催の前月20日ごろから予約を開始していますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

↓ご予約はこちらから↓

コーヒーインストラクター3級検定講習会

コーヒーの知識をさらに深めたい場合は、ぜひコーヒーインストラクター2級にもチャレンジしてみてくださいね。

この記事を書いた人

T

オンラインショップ担当 T

J.C.Q.A.コーヒーインストラクター1級

コーヒー業界に約10年。お客様目線でコーヒーの情報をお届けします。
趣味は山に登ってコーヒーを飲むことです。いい景色を見ながら飲むコーヒーは最高です。